排水溝の髪の毛の取り方を伝授!お風呂場向けおすすめグッズ5選もご紹介

お風呂の排水溝には様々な汚れが流れ込みます。特に髪の毛が残ったままだと、そこに皮脂やソープなどのヌルヌル汚れが付着し、悪臭や水が流れにくくなる原因になります。そこで、排水溝にたまった髪の毛を簡単に取る方法とおすすめのグッズ5選をご紹介します。

お風呂の排水溝に髪の毛が詰まるとどうなる?

排水溝掃除

髪の毛は男女問わず、1日に約100本は抜け落ちるといわれています。その50~60%はシャンプーの際に抜けているようです。排水溝に流れていく大量の髪の毛を見て驚いたことはありませんか?

排水溝の髪の毛をそのまま放置しておくと、以下のようなトラブルが発生するおそれがあります。

  • 悪臭の発生
  • 詰まりの原因となり、排水しにくくなる

2つの原因について、それぞれ詳しく紹介していきます。

悪臭が発生する

排水溝にたまった髪の毛を取り除かないでいると、悪臭を放つようになります。髪の毛に汚れが付着し雑菌が繁殖するからです。

雑菌の正体は、ボディーソープやシャンプーなどの泡や、体を洗ったときに落ちる皮脂などの老廃物です。

髪の毛を排水溝に放置するとヌルヌルとした汚れが出てきますが、これが雑菌であり、悪臭が発生する原因なのです。

詰まりの原因となり水が流れにくくなる

髪の毛に付着したヌルヌル汚れを放置しておくと、悪臭を放つだけではなく、排水溝の流れが悪くなってしまいます。

排水溝からパイプの内側にまで髪の毛がこびりつく状態にまでなると、お掃除に手間がかかるようになってしまいます。

また、あまり長期間放置してしまうと、本来は排水溝に流されていくはずの水がせき止められ、気がつくと足元には汚れた水が、なんてことにもなりかねません。ヌルヌル汚れの水が逆流してくるなんて、想像するだけで嫌ですよね。

お風呂の排水溝に詰まった髪の毛の取り方

掃除道具

髪の毛を取る方法

排水溝にたまった髪の毛を取る方法は大きく分けて2つあります。

手やブラシを用いて取る方法
洗剤で溶かす方法

それぞれ見ていきましょう。

1.手やブラシを用いて取る方法

    排水溝にたまった髪の毛を取るために用意するもの

  • ブラシ(専用ブラシでも使い古した歯ブラシでも可)
  • ゴム手袋(素手で触りたくない人)
  • ゴミ袋(除去した髪の毛を入れるため)

まずは大まかで構わないので、目につく髪の毛を取り除きましょう。素手で触りたくない人は、ゴム手袋をすると良いですよ。なお、取り除いた髪の毛は不要になった新聞紙にくるんでビニール袋に入れるのがおすすめです。臭いが漏れにくくなりますよ。

その後は使い古した歯ブラシを用いるとだいぶ取り除くことができます。取り除いた髪の毛はゴミ袋に入れ、歯ブラシで目皿の汚れと、目に見える範囲のパイプ汚れも落としましょう。

ただし、歯ブラシを排水溝に落としてしまうと大変です。目皿を取ったらすぐパイプが見えるような排水溝の形状の場合は、専用ブラシを用いた方が適切です。落としてしまった歯ブラシでパイプが詰まってしまうかもしれません。

「歯ブラシを落としてしまうのかもしれない」と心配な人は、長いノズルのついている専用ブラシを使うと良いでしょう。奥のほうの汚れもきれいにできますよ。

2.洗剤で溶かす方法とおすすめの専用洗剤

目についた髪の毛は取り除けば良いのですが、排水溝の奥に流れてしまった髪の毛もあります。ヌルヌル汚れにからみついた髪の毛はパイプの側面にこびりついてしまうので、月に一度ほどのペースで専用の洗剤を用いてのお掃除をおすすめします。

専用洗剤を用いることで、こびりついた髪の毛とヌルヌル汚れは溶け、流れていきます。簡単で便利な専用洗剤を2つご紹介します。

  • 【ジョンソン】パイプユニッシュ プロ

『ジョンソン』のパイプユニッシュは、ドロドロとした濃縮液体タイプの洗剤です。排水溝やパイプの側面にこびりついてしまった髪の毛や皮脂汚れを落としてくれます。臭いがきついときや流れが悪くなってきたと感じたら使ってみてください。

お風呂の排水溝掃除だけではなく、キッチンや洗面所の水回りにも使えますよ。

  • 【小林製薬】かんたん洗浄丸


『小林製薬』のかんたん洗浄丸は手軽さが特徴で、錠剤を排水溝へ落とし入れるだけで完了です。

お風呂の排水溝だけではなく、洗面やトイレ、キッチンなどの水回りすべてに使うことができるオールマイティーな商品です。

 

ちょっとひと工夫!アルミホイルでヌルヌル防止

排水溝をきれいに保つためには、お風呂上がりに毎回髪の毛を取り除き、掃除することが理想的ですが、現実的には厳しいですよね。そこでできるだけヌルヌルさせないためのアイデアをご紹介します。

方法は簡単で、アルミホイルを丸めて排水溝に置いてみてください。アルミホイルは水がかかることで化学反応をおこし、金属イオンを発生します。

ぬめりの原因となる菌はアルミホイルの出す金属イオンを嫌うため、ヌルヌル汚れが出にくくなりますよ

お風呂の排水溝の髪の毛掃除におすすめ便利グッズ5選をご紹介

掃除を楽にしてくれる便利グッズがいろいろ市販されていますよ。

【小林製薬】髪の毛集めてポイ


『小林製薬』の「髪の毛集めてポイ」は、排水溝の上に直接取り付けるシートタイプの商品です。粘着力があるためずれたりしません。大小2種類の穴が開いており、髪の毛をしっかりとキャッチします。取り外す際は髪の毛に触らずに捨てられるので手を汚さずに済みます。

8枚入りとお得用16枚入りが販売されています。普段使いしておくと後のお掃除が楽になるので、常備しておいてはいかがでしょうか。

 

【ボンスター販売】髪の毛トリトリEasyネット ネットタイプ


『ボンスター販売』の「髪の毛トリトリEasyネット ネットタイプ」は、備え付けの目皿と交換して排水口にセットするシートタイプの商品です。

ネットが逆円錐状になっているため、髪の毛や汚れをキャッチでき、排水溝詰まりの原因を未然に防げます。簡単にセットできて清潔を保つことが可能です。

ネットの直径は約10センチですので、自宅の排水溝の直径をきちんと測ってからの購入をおすすめします。

また備え付けの目皿はきちんと保管しておいてくださいね。賃貸物件では退去するときに紛失してしまうと実費を取られる可能性があります。

 

【高砂】髪の毛くるくるポイ


『高砂』の「髪の毛くるくるポイ」は、使い捨て商品ではなく、排水溝に取り付けるタイプのアイデア商品です。水流の力によって髪の毛がまとまるため、捨てることが簡単です。使い捨てではないので、半永久的に使用できますよ。価格は1,000円程度なのでコスパも良いですね。

ほとんどのユニットバスに適用できます。TOTO/INAX/パナソニック/トステム/クリナップ/サンウェーブなど。

 

【レック】Ag+ まとまる! ヘアーストッパー

『レック』の「Ag+まとまる!ヘアーストッパー」は、特殊形状の羽がうずまき水流を起こし、排水溝に流れてきた髪の毛をまとめます。上記で紹介した『高砂』の商品と同じ部類です。

ただし、Amazonの価格で比較すると、上記の商品は1,000円ほどなのに対し、『レック』の商品は約500円で購入できます。サイズさえ合えばこちらの商品の方がお得ですね。

使い捨てタイプではないので、週に一度でも汚れを落としておけば長期間の使用が可能となります。SIAAマークで品質保証された銀イオンの抗菌効果があるので衛生的ですね。

【マメイタ(Mameitda)】アマゾンオリジナル 先っぽブラシセット

セット内容は、先っぽまで毛があるブラシ3本、すみまで届くここそこブラシ2本(計5本)です。

  • 先っぽまで毛があるブラシ
  • 水回りの細かなお掃除にぴったりです。歯ブラシとは違い、先っぽまで毛があるので向きを気にする必要がありません。

  • すみまで届くここそこブラシ
  • 密集した毛束ですみずみまで届きます。排水溝の髪の毛取りだけではなく、浴室のドアのレールや蛇口の根元までゴシゴシできるので、大変使い勝手は抜群です。

 

排水溝に詰まった髪の毛の取り方を知ってお風呂場を清潔に

排水溝にたまってしまった髪の毛の取り方についてご紹介しました。朝に入浴してから1日のスタートを切る方も、夜に入浴で1日の疲れを取ったりする方も、お風呂は清潔が一番ですよね。

きれいに使うためにも、排水溝のお掃除も「定期的」を心がけましょう。