業務用お風呂洗剤おすすめ12選!プロが愛用するパワフルな商品はどれ?

お風呂用洗剤は家庭用と業務用の2種類があります。なかでも、しつこい汚れには業務用洗剤が最適です。そこで本記事では、お風呂掃除に使えるおすすめ業務用洗剤をご紹介します。たっぷり使えてパワフルな洗剤で、浴室全体を清潔にしましょう。

業務用浴室洗剤の種類は4つ

風呂掃除 女性

洗剤は水素イオン濃度pH(ペーハー)によって液性が決まり、洗浄力や得意とする汚れも異なります。狙った汚れをしっかり落とせるように、汚れに合わせて洗浄力の強さと種類を選びましょう。

ここでは、お風呂掃除に使える業務用洗剤の種類と特徴、得意な汚れをご紹介します。

中性洗剤

pH6~8とちょうど中間地点に位置する中性洗剤は、アルカリ性や酸性と比べて洗浄力が弱い反面、頑固な油汚れから水垢まで、様々な汚れを落とせることが特徴です。

また、素材を傷めにくく手肌にも優しいので、普段使いしやすい洗剤と言えるでしょう。

さらに、中性洗剤はどの洗剤と混ぜても反応しないのがメリットです。酸性洗剤と塩素系洗剤のように有害ガスが発生する危険性が無いので、安心して使うことができますよ。

アルカリ性洗剤

pHが最も高いアルカリ性の洗剤は、油をはじめとする酸性汚れを落とすのが得意です。お風呂の水垢や皮脂汚れなどしつこい油汚れもキレイに落としてくれるでしょう。

洗浄力がとても強い反面、手肌や材質へのダメージは大きいので注意が必要です。使用する際にはゴム手袋を付けて、手が直接洗剤に触れないように気を付けましょう。

また、バスグッズに多いプラスチック素材は、アルカリ性洗剤によって傷みやすいので注意しましょう。

酸性洗剤

pH0~3の酸性洗剤は、こびりついた石鹸カスや水垢などの頑固な汚れに効果的です。普通の中性洗剤では落ちないようなタイルや浴槽、鏡に付着したウロコ状の水垢もすっきり落とすことができますよ。

ただし、酸性は溶かす性質があるので肌に触れたり、気化したものを吸い込んだりしないようにしましょう。酸性洗剤を扱う際はマスクや手袋が必要です。

また、アルカリ性と同じくプラスチック素材を傷めやすいので、バスグッズに使う際は注意が必要です。

塩素系洗剤

塩素系洗剤の成分はアルカリ性の次亜塩素酸ナトリウムですが、塩素系洗剤はさらにアルカリ剤をプラスすることで、次亜塩素酸ナトリウムの分解を抑え、カビ取り効果を高めているのが特徴です。

そのため、アルカリ性洗剤よりも優れたカビへの洗浄力が期待できます。ただし、酸性の洗剤と一緒に使うと非常に有害な塩素ガスが発生します。お風呂掃除の際は、酸性洗剤と併用しないように注意しましょう。

【中性】おすすめの業務用浴室洗剤3選

ここからは実際に、おすすめの業務用浴室洗剤を見ていきましょう。まずは、普段使いにぴったりな中性洗剤からご紹介します。

【花王】バスマジックリン SUPER CLEAN グリーンハーブの香り 業務用

はじめにご紹介するのは、プロ向けの業務用洗剤を開発・販売している『花王プロフェッショナル』シリーズが手掛けた “バスマジックリン SUPER CLEAN” です。

しつこいピンク汚れやぬめりを落とす高洗浄力と、サッと泡切れするすすぎやすさを両立し、普段使いにぴったりな使い勝手を実現しました。さらに、肌に優しい設計で温泉施設や介護施設でも使用されています。

嫌な臭いを軽減するグリーンハーブの香りと除菌成分効果により、浴室全体を長く清潔に保てるでしょう。毎日の掃除に大活躍する4.5Lの大容量サイズもうれしいポイントです。

【ライオンハイジーン】バスルック

『ライオンハイジーン』が手掛けた “バスルック” は、浴室の皮脂や水垢汚れにアプローチし、ぬめり、ザラつきをすっきり落とす中性洗剤です。

すすぎクイック成分を新配合しているため、従来品と比べてすすぎの時間を約30%短縮することに成功しています。時短だけではなく、節水にも役立つことが魅力的ですね。

プラスチックやホーロー、ステンレスなど幅広い材質に使えるため、浴室全体の掃除にも役立つでしょう。また、便利な注ぎ口が付いているので、詰め替えも楽々ですよ。

【ミマスクリーンケア】緑の魔女 バス お風呂用洗剤 2L 業務用

植物系界面活性剤を使用した、環境にも手肌にも優しいドイツ生まれの洗剤です。

頑固な湯垢や石鹸カスを落とすのに効果的で、気になるぬめりを簡単に除去できるでしょう。洗浄力が強すぎないので、浴槽やバスグッズの材質を傷めないこともうれしいポイントです。

また、浄化作用を自然に高める成分のはたらきで、パイプに付着した汚れまで排水とともに除去する効果も期待できます。一石二鳥の便利な洗剤をぜひチェックしてくださいね。

【アルカリ性】おすすめの業務用浴室洗剤3選

続いて、アルカリ性のおすすめ業務用洗剤を見ていきましょう。

【リンレイ】R’S PRO 強力バスクリーナー 4L

水垢や石鹸カスをすっきり落とす強力な洗剤でありながらも、植物由来成分を配合しているので環境に優しいことが特徴です。

浴室の椅子や風呂桶のつけ置き洗いにも最適で、5分つけ置くことで洗浄とともに除菌効果も得られますよ。気になる菌の対策をしながら、洗浄もできる洗剤として人気を集めています。

【横浜油脂工業】銀バスクリーナープラス

『横浜油脂工業』“銀バスクリーナープラス” は、パワフルな洗浄力で頑固な汚れを溶かし、すっきりと落とす洗剤です。特に皮脂汚れに最適で、浴槽やタイルにこびりついた汚れも綺麗に洗浄するでしょう。

原液を使用すれば、洗浄だけではなく除菌、消臭、防汚のトリプル効果を発揮します。浴室を清潔にしたい方にぴったりの機能性が最大のメリットです。

【株式会社ユーホーニイタカ】バスクリーナー弱アルカリ性

こちらの洗剤は、抜群の洗浄力で広範囲の汚れを除去する弱アルカリ性であることが魅力です。浴室全体の掃除にぴったりで、効率良く掃除がしたいという方におすすめします。

頑固な汚れを落とすのは不向きな反面、マイルドな使い心地で日常使いに最適です。粘りが強いテクスチャーなので汚れへの密着度が高く、汚れをしっかり吸着して洗い流すことができますよ。

【酸性】おすすめの業務用浴室洗剤3選

次に、こびりついた石鹸カスや水垢など頑固な汚れをすっきり落とす業務用酸性洗剤のおすすめを見ていきましょう。

【株式会社ユーホーニイタカ】バスクリーナー酸性

石鹸カスや水垢はもちろんのこと、鉄サビのような対処が難しい汚れもしっかり落とす酸性洗剤です。酸の力と浸透性界面活性剤のWパワーで、しつこい汚れもきちんと除去しますよ。

洗浄力が非常にパワフルなので、月1~2回の使用がおすすめです。抜群の汚れ落ちを発揮するため、浴室全体がピカピカになるでしょう。

【テラクリーナーヤマト】業務用強力水垢落とし洗剤

『テラクリーナーヤマト』が提供するこちらの商品は、浴室の鏡やステンレス素材に付着した頑固な水垢を簡単に落とす酸性洗剤です。研磨いらずで汚れが落とせるため、傷が付きにくいことがうれしいですね。

使い方は簡単で、ブラシやスポンジで5分ほどこするだけで、みるみるうちに汚れが落ちていきます。頑固な汚れも短時間で落ちるため、浴室掃除の時短にもつながるでしょう。

【スマート】石鹸カス除去剤

『スマート』が手掛けた “石鹸カス除去剤” は、その名の通り石鹸カスを落とすために開発された業務用洗剤です。浴室の椅子や風呂桶などにこびりついた石鹸カスも、スポンジでこするだけで落とすことができます。

ひどい汚れには原液がおすすめですが、薄めて使えば毎日の掃除にも最適ですよ。毎日使うバスグッズをピカピカにしたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

【塩素系】おすすめの業務用浴室洗剤3選

最後に、浴室のカビに効果的な塩素系業務用洗剤をご紹介します。

【ニイタカ】カビとりバスクール

使いやすいカビ取り剤を探している方には、『ニイタカ』の “カビとりバスクール” がおすすめです。モコモコの泡がカビや湯垢に強力密着して落とします。泡は弾力があって垂れにくいので作業が楽で、独特な塩素臭やムセ感が少ないことが特徴です。

気になる部分に直接噴射することで、洗浄だけではなく除菌や漂白効果も発揮しますよ。ぜひ、別売りのスプレーとあわせて使ってみてくださいね。

【花王】強力カビハイター業務用

次亜塩素酸ナトリウム独特の臭いを抑え、優しい香りで使いやすいカビ取りスプレーです。狙った部位に噴射しやすいため、ゴムパッキンやシャワーホースなど細かな部位にもぴったりでしょう。

これ1品で1Lの大容量サイズで、毎日使ってもコスパが良いのがメリットです。また、便利な業務用つけかえ商品も販売されているため、ランニングコストを抑えつつ日々の浴室清掃に使えますよ。

【お掃除ソムリエ】塩素系カビクリーナー

『お掃除ソムリエ』の “業務用塩素系カビクリーナー” は、垂れにくい泡が特徴です。そのため、タイルの隙間やゴムパッキンなど細かな部位に発生したカビも綺麗に除去できますよ。

業務用は4Lで6,000円超えとやや高価ですが、頑固なカビにもしっかりアプローチしてくれるため、価格に見合った価値があるでしょう。

なお、300mlのお試しサイズも販売されているので、気になる方はお試しサイズから使ってみてはいかがでしょうか。

プロ仕様の浴室洗剤でお風呂をピカピカにしよう

清掃のプロも愛用している業務用洗剤は、強力な洗浄力と大容量が魅力的です。気になる汚れを除去したいときから日ごろの浴室掃除まで、幅広いシーンで大活躍するでしょう。

どれを選べば良いか迷ってしまった場合は、今回ご紹介した洗剤の特徴とおすすめ商品を参考に、自宅の浴槽の汚れに合った商品を選んでくださいね。